浴衣ジェンヌの浴衣着こなしガイド

お洒落な浴衣ライフを楽しむための浴衣の情報サイトです。浴衣の通販サイト【浴衣ジェンヌ.jp】がお届けしています。2015年人気のゆかた情報から、浴衣の着こしテクニック、お洒落な浴衣コーデなどまとめています!

*

浴衣と着物の違いを簡単にまとめてました(余談編)

      2015/05/10

浴衣と着物の違いを簡単にまとめてました(余談編)

浴衣について色々と考えているうちに、ふと「浴衣と着物はどう違うのだろうか?」と感じました。
調べてみると浴衣と着物のが深かったので、簡単にまとめました。

浴衣と着物の違いとは?

夏に着るのが浴衣で、それ以外は着物?
浴衣の種類や、浴衣と着物の違いについて知っておけばあなたも浴衣マスターです♪

まずは浴衣の種類を知っておこう

現代の浴衣には2種類あります!
1つは、温泉宿で用意されているような浴衣。
寝巻や夕涼みに着るものとして用いられます。
もう1つは、花火大会や夏祭りなどのイベントのときに着るような、
おしゃれ着としての浴衣
です。
浴衣は、江戸時代以降お風呂上がりに着るものとして用いられていた歴史もあり、
日常着として着る着物とは区別して着られていました。
そのため、浴衣は今でもいわゆるリラックス着としての側面もあるんですね。
最近ではどちらかというと、おしゃれ着としてのほうがメジャーになっています。
女性も男性も浴衣でデートに出かけるようになり、
夏のファッションとしてもオシャレな人たちが楽しむようになってきてます!

ここで、浴衣と着物の違いについて考えてみます。
まず、着物には「袷(あわせ)」と「単衣(ひとえ)」という種類があります。
裏地があって生地が二重になったものが「袷」。
それに対し裏地がないものが「単衣」
です。
洋服に例えると、袷は秋口に着るような裏地のあるジャケットで、
単衣は夏に羽織るような生地が薄めのサマージャケットといった感じでしょうか。
単衣の着物の代表格が、浴衣です。

肌着の上にサラッと着るのが浴衣スタイル

一方着物スタイルは、肌着を着て、さらに長襦袢(ながじゅばん)を着た上から
着物を着るというもの。

浴衣と着物の違いというものは、「着方」にあるんですね。
詳しくいえば、長襦袢を着るか着ないかというところに
違いがあると言うことができるでしょう。

浴衣を着物風に着こなすのもアリ!

和装上級者には単衣の着物、つまり浴衣を着物風に着こなすのもオススメです♪
浴衣でも、下に長襦袢を着て、半襟(はんえり)というつけ襟をつけて、
白い足袋を履けば、夏のお出かけ着物風になります!

猛暑日だと大変かもしれませんが、比較的過ごしやすい夏の日だったら、
浴衣を着物風に着こなしてお出かけしてみるのもいいかもしれませんね。
浴衣はカジュアルな印象があるので、堅い雰囲気の場所や
ドレスコードが必要なレストランでは、
白い目で見られてしまうことも。その点、着物風の着こなしであれば、
きちんとフォーマル感があるので大丈夫です♪
夏の日に和装でちょっと格式高い場所にお出かけするというときは、
着物風の着こなしをするということを頭に入れておきましょう。

花火やフェスなど、屋外イベントへお出かけするときは浴衣スタイルで。
ちょっとお洒落なカフェやレストランにお出かけするときは着物風スタイルで。
シチュエーションに応じて、夏の和装スタイルを楽しみましょう♪

 - 女性浴衣の基礎知識

  関連記事

浴衣美人になるための予習ポイント5つ

浴衣は着物の簡単バージョンです。着付けは浴衣ほど大変ではありませんが、カンタンな …

no image
浴衣の見出しなみ〜つけ衿と半衿とは〜

つけ衿(つけえり)・半衿(はんえり)ってどんなの?? 半衿とは、和服用の下着であ …

まずはお勉強!浴衣の基礎知識

毎年浴衣を着て浴衣を着慣れている人でも、『浴衣の基礎知識を知っている!』という方 …

no image
女性浴衣の由来は?

今流行の女性浴衣(レディース浴衣)のルーツは? 今流行っている女性の浴衣。その浴 …

浴衣のアフターケア!浴衣・帯・下駄のお手入れ方法

楽しく浴衣を着たはあとは、浴衣のアフターケアもをきちんとしてあげましょう! 次の …